2009年7月20日月曜日

マリンバトル開催中!


本日7月20日(月)は3日間続いてきたマリンバトルの最終日です!今日は最新作地中海に気合いを注入してます!
ご期待下さい!
そしてマリンガール来店中です

こちらもご期待ください!

2009年7月8日水曜日

ジャグラー王座争奪戦


本日バトルキングスタジアム「ジャグラー王座争奪戦」開催中!
期待できます!

2009年7月6日月曜日

新台導入!

こんにちは^^
アース21は本日7月6日(月)は定休日でお休みです。
明日7月7日(火)は新台を導入してのオープンです!
CR石原裕次郎、CRサイボーグ009、CRベルサイユのばら3を導入です!
ご期待下さい!

2009年6月28日日曜日

新劇場版 破

昨日からヱヴァンゲリヲン新劇場版 破が公開されています。

そこで公開を記念して29日からの強化週間はCR新世紀エヴァンゲリオン最後のシ者です!
そして7月の強化月間は夏はやっぱり海でしょう!ってことで海物語シリーズで行きます。
よろしくお願いします。

2009年6月25日木曜日

本日は京烈祭!


本日アース21はジャンバリイベント京烈祭開催中!
京楽のパチンコなら自信があります!
京烈祭にご期待ください!

2009年6月24日水曜日

ゴールドラッシュ!


梅雨の時期に入りじめじめとうっとうしい天気が続いています。
そんなときにはアースでパチスロなんてどうでしょう?
本日ジャンバリイベントゴールドラッシュ!開催中!
パチスロ全機主対象のイベントです。
ご期待下さい!

2009年6月22日月曜日

地中海&ゴエモン


本日6月22日(月)は定休日で休みとさせていただいています。
明日23日(火)は新台を入れてのオープンです!
CRスーパー海物語IN地中海とパチスロのがんばれゴエモンを導入です。
地中海は安心の海シリーズの最新作。ノーマルリーチからの突然の大当たりなど海ならではの楽しさは健在!
ゴエモンは液晶の演出がきれいで楽しそうです!
ご期待下さい!

2009年6月19日金曜日

展示会。

先日友人がSANKYOの倖田來未2の発表展示会に行ってきたそうです。
なかなか豪華な展示会で機械のできも良さそうとのこと。
ただこの機械高いんです。
最近のパチンコ機は液晶が大きくなってきたのはもちろんのこと盤面の稼働役物が大きくそして派手になり電飾(今時はLEDですが)もとても派手な物が多いです。
もちろんそれは演出を派手に面白くするための物ですがそこに結構コストがかかっているため台の価格にそのまま上乗せされるわけです。
ホールとしては派手で面白そうな台が欲しいのですが値段の高騰にはちょっとまいり気味です(-_-;)

さて、倖田來未の展示会にはなぜかボクシングの世界チャンピオンの内藤さんが来てたそうです。
友人曰く、普通の人でしたとのことです(笑)
ちなみに東京での展示会には倖田來未本人が来てたらしいです・・・。

またまた使徒襲来!

今日は開店から程なくスロットのエヴァンゲリオンが満台になりました。
いやあ、意外とブログ見てもらってるんですね^^;

前回は告知一切無しの完全ゲリラ開催(従業員にすら話さず)したんで朝はぽつぽつとお客様が座ってただけでした。そのとき座ってたお客様はラッキーでしたが今回はここと常務の独り言。ではそれらしいこと書いておいたんでそれを見てこられた方も多かったんでしょう。
今後ゲリライベントしますのでブログのチェック、メールのチェックは怠らないで下さいね!^^;

次はメールでのみ告知でやってみましょう( ̄ー ̄)ニヤリ

2009年6月18日木曜日

風邪気味(-_-;)

本格的に暑くなってきましたがどうも風邪引いたみたいです(-_-;)
例のインフルエンザ騒動からどうもお店の稼働ももう一つと言ったところです。
やはり不況の影響でしょうか・・・。


そうだ、そう言う時こそアレしかない!

てことで明日くらいに来ちゃうかもしれませんよ!天使が!

2009年6月17日水曜日

水曜日は「J」の日!

今日は水曜日でジャグラーの日です。
今現在ジャンキージャグラーとジャグラー7が良い感じででているようですよ。

さて、さらに今週は強化週間が機動戦士ガンダム2哀戦士編ですよ!
・・・初日は(_ _(--;(_ _(--; スイマセン
しかしながら昨日はもうそれは会長にはデータ見せられませんよ!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
てなくらいでした^^;
次のガンダム(めぐりあい宇宙)も間近になりつつありますがまだまだよろしくお願いしますヾ(゚ω゚)ノ゛

2009年6月15日月曜日

うみものがたり

ここだけの話ですが(と書きつつ向こうのブログでも書いてますが^^;)、次回の入替でCRスーパー海物語IN地中海MTBが導入されます!

で、やはり向こうのブログでも書きましたがそれに合わせてのことなのかテレビアニメでうみものがたりと言うのが始まるらしいです。
オープニングをこっそりアップしてみます。

公式サイトはここです。
気になる方は見て下さい^^

2009年6月13日土曜日

続報・倖田來未2

本日SANKYOの営業さんが倖田來未2のデモ機を持ってきてくれたのでその報告を。
まずはなんと言っても実写系の演出が前回の機械よりもかなりグレードアップしています。
そして実写の歌のリーチも14種類と増えています。
その実写系リーチですが少し見たんですがなかなかです。まずは画像がかなりきれいになってます。
この辺は技術が日進月歩ですから新しい台ほどきれいなムービーを見せることができても当然と言えば当然ですが。

あと、液晶画面まわりの約物が大きくそして派手になっています。
演出の際にはやかましいほどに^^;

まあ、さわりの部分しか見れてはいないんですがなかなか期待できる機械だと思います。
導入は7月中の予定です。

2009年6月12日金曜日

夏はやっぱり海?

関西でも梅雨入りしたそうです。じめじめとそして暑い季節になってきました。
こう暑いと海にでも入って・・・とか思いますよね。
で、この季節にやっぱり登場するのが海物語シリーズの最新作。
CR海物語in地中海
です。
どうせなら日本海とか瀬戸内海とかにしてもらいたかったなとか言うボケはおいておいて、もう導入店舗もあるようでなかなかの稼働だそうです。アース21川西店でもこの木曜日から新台オープンでお客様の反応は上々のようです^^

さて、アース21高砂店でももちろん導入予定です。それまで下のムービーを見てお待ち下さいヽ(´ー`)ノ

2009年6月10日水曜日

やっぱりジャグラー?

本日6月10日(水)はジャグラーの日&ジャンバリイベントバトルキングスタジアムのジャグラー王座争奪戦開催日です。
結果から言いますとまあ、納得していただけるくらいは出せたかなと思います^^;
やっぱりジャグラーシリーズは根強い人気があります。ありがたいことです^^
ジャグラーと言えば北電子というメーカーですが今週の新台入替で同じく北電子からボンジョビという台が導入されています。
アメリカのロックグループのボンジョビをモチーフにしたパチスロです。
で、北電子の営業曰く、
「中身はジャグラーみたいなものですから大丈夫です!」
・・・じゃあ最初からジャグラーの新しいの出そうよw
今まで北電子の言うところの中身はジャグラーと同じって言う機械であたった試しがないんですが(-_-;)
今回はそのジンクスをはね飛ばしていただきたいもんです・・・。

2009年6月8日月曜日

本日定休日

今日6月8日(月)は定休日です。
新台の検査やら機械のメンテやらが入る訳なんですが、今日は電気機器の点検で全館を停電させる必要があり1時間ほど停電しました。
停電中は非常灯以外電気が入りません。夜とは違い昼間に非常灯だけで照らされた店内はなにやらちょっと幻想的な感じがしました^^;

明日は新台を導入してのオープンです!ご期待下さい!

2009年6月7日日曜日

明日は定休日です。


明日の6月8日(月)は定休日です。
と言うことは新台入替の検査やら機械のメンテやらがあるわけです。
今回の入替では、
CRハクション大魔王3アクビ娘LV
CRサンダーバードFPH
CRはねものUHO-H
ボンジョビ
ニューパルサースリーR-B
の5機種を導入です。9日(火)10時開店です。ご期待下さい!

2009年6月4日木曜日

6665556655

今日は昨日のブログで書いたように懺悔として使徒襲来イベントをゲリラ的に敢行しましたがどうでしたでしょうか?まずまず頑張れたんじゃないかと思います。
ちなみに今日の投稿のタイトルですが・・・。
まあ気にしないで下さい(σ・∀・)σ

さて、ふと気がつくと明日もジャンバリイベントのバトルキングスタジアム「エヴァ王座争奪戦」です!
昨日の時点ではすっかり忘れてました(汗w

ここで皆さんが気になるのは今日の使徒襲来と明日の王座争奪戦、どちらがアツいのかと言うことでしょう。
うーん、どうでしょう^^;
使徒襲来は当店のオリジナルイベントでしかもゲリラ開催です。ゲリラ開催の意図するところは不定期でいつ実施するかもしれないイベントだといつも当店に来ていただいているお客様ほどイベント開催日に遭遇しやすいと言うことなんです。
だからおそらく王座争奪戦より使徒襲来の方が若干アツいイベントになると思います。

が!
アース21のエヴァのイベントです。他店には負けませんよ!( ̄ー ̄)ニヤリ
ご期待下さい!ヽ(´∀`)9 ビシ!! 

2009年6月3日水曜日

水曜日は「J」の日!・・・

今日は水曜日でジャグラーのイベントの日でした。
自画自賛でなんなんですが、当店は比較的イベントの日はきちんと出そうと努力している店だと思っています。
とは言うもののイベントの日はいくらでも出すぞ!的なことはさすがにできません。パチンコホールも営利企業ですから必要経費+αは残さないといけないからです。と言うことはイベントが増えるとその分イベント効果が薄くなるかイベントの日いがいがきつい営業になってしまうかになってしまいます。だからといってはなんですがそんなにイベントの数は増やさないようにしています。
そのあたりのバランスを上手く取らないとお客様に信頼してもらえません。
こう言ってしまうとちょっとがっかりされてしまうかもしれませんが、当店ではイベントは広く浅く、できるだけ多くの方にイベント感を味わってもらいたいとも思っています。

で、前置きが長くなってしまいましたが今日のジャグラーのイベントも頑張ってみたつもりでした。しかしながら・・・。
すいませんm(__)m
イチローが連続で凡退することがあるように出そうと高設定にしていても出ない時もあるんです。

やっぱり懺悔が必要ですか。
じゃあ明日はアレをするしかないですかね・・・。
明日も頑張ります。

2009年6月2日火曜日

噂( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

昨日は浜崎あゆみのパチンコの噂を書きましたが、この業界噂に上がって結局出なかったりすることも多々あります。
そんな中でも私的にとても興味のある噂はやはりパチンコガンダムでしょうか。
ガンダムほどの超メジャー版権ですからパチンコ業界がほっておく訳ありません!

が・・・、山佐のパチスロ機動戦士ガンダム2哀戦士編までは正直まともなものがありませんでしたorz
最初に出たのはパチンコのSDガンダムでしょうか。確かサミーだったと思うんですが、個人的にはそこそこ良い線ついてたなと思っています。
ただ当時の機械レベルでは今のようなムービーの演出とかは無理ですしSDでお茶を濁すのもやむ無しってところだったかと思います。ただそれ以降パチンコではリアル路線のガンダムも出てないんですよね。

山佐の前にも一度(正確には二度)パチスロになっていますがこれはちょっと・・・。と言ったものでした。
あ、もちろん導入はしましたよ。当然です。私ガンヲタですからw

で、山佐のパチスロ哀戦士編はスマッシュヒットしたわけですが(決してビッグヒットではなかったです)、こうなるとやはりパチンコでも出ないのかなと思うのは当然でしょう。
そしてその噂も色々聞こえてきていました。一番信憑性があるのが京○が出すという話です。
○楽がガンダムを出すのだとするとこれは結構期待できそうじゃないですか!?
ただ後になってガンダムはガンダムでもガンダムSEEDらしいという話です。
ではいわゆるファーストガンダムのパチンコは出ないのかというと、これまたまだまだ噂の噂レベルですが開発されているそうです。
平○で・・・(-_-;)
○和と言えば私も大好きなその筋にとっては超ビッグネーム「銀英伝」をパチンコにして・・・orzな結果に終わらせてしまったメーカーですが、頼みますからその二の舞にだけはならないで下さい。お願いしますm(__)m
なんだったら私が相談に乗りますよ。ここはきっちり押さえておかないとダメとか、この演出を劇アツリーチに使えとか(笑)

2009年6月1日月曜日

浜崎あゆみ

前々回の投稿で倖田來未の新しいパチンコがでると書きましたが噂ではとうとうでるらしいです。
そう、浜崎あゆみのパチンコです。
この噂はかなり前から業界では言われてたんですがなかなか出てきませんでした。
今までには安室奈美恵のパチンコもでるなんて噂も出てたりしました。
ですが、どうやら今回の浜崎あゆみはかなり信憑性は高いらしいです。
とはいえまだらしいとしか言えないようですが^^;

ただ、今浜崎あゆみでパチンコ出してそこまでのインパクトがあるのかどうか?
ちょっともう旬は過ぎてしまってるんではないかと・・・。
確かに最近のパチンコは演出が凄く派手できれいになってきてるので今浜崎あゆみのパチンコを出せばなかなかかっこいいものが作れると思いますがやっぱり5年くらい前に出ていれば今よりはるかにインパクトがあったんではないでしょうか?

まあ、いずれにしろ大物版権であることには違いないんで製造メーカーは外さないように頑張ってもらいたいもんです!

2009年5月29日金曜日

動画作成。

うちの店の休憩室には大きなディスプレイがあって色々なムービーや時にはテレビ中継なんかを流しています。
最近ではここでも紹介してるような新台の紹介ムービーなんかを流してます。
まあ、そうはいってもだらだら垂れ流しで音も聞こえないんでそれほど注目はされてないと思いますが。
で、そこで流すムービーのタイトル動画を作ってみました。
いやあ、これくらいのものならサクッと作れる便利な世の中になったもんです(笑)

2009年5月27日水曜日

倖田來未2

もうCMを見て知ってる方もいるかもしれませんが、SANKYOの次の新台はCR倖田來未2のようです。
CMのムービーをこっそりアップしますのでこっそり見て下さい^^;

2009年5月26日火曜日

使徒襲来!


本日ゲリライベント「使徒襲来!」開催中!

2009年5月25日月曜日

本日は定休日。

本日5月25日(月)は定休日でお休みとさせてもらってます。
そして明日26日(火)は新台を導入してのオープンです!
今回の新台はCRキカイダー01、CRぱちんこおぼっちゃまくん、CRドリフ外伝、CRA天才バカボンの4機種です。
個人的にはキカイダー01がお勧めです!
なぜかというと・・・、
キカイダーが好きだからですw
おぼっちゃまくんも京楽の歴代ヒット作のパロディーが炸裂してて面白そうです。
ドリフは今は亡きいかりや長介も大活躍。天才バカボンは甘デジになって再度登場です。

明日も10開店です。ご期待下さい!

2009年5月22日金曜日

キカイダー01

次回の入替で登場予定の機械の中にCRキカイダー01があります。
キカイダーは私が大好きな特撮ものの一つです。子供ながらにとても熱中してみていたもんです。
ただ、どちらかというと01にうつる前のキカイダーの方が好きでした。
仮面ライダーもV3より1号2号が好きだったりもします^^;

このキカイダーシリーズですが、テレビ版でもなかなか深い話があったりするんですが漫画版は最後の終わり方がこれまた深いです。石ノ森章太郎氏の漫画は009にしろ仮面ライダーにしろ決して単純な正義に味方ではないんですね。とっても人間的でそしてどこかに暗い影を背負っているようなそんなヒーローなんです。

で、テレビ版のキカイダー01はキカイダーの時よりもやや単純な子供向けの方向にシフトしてしまってるんですね。
そんな01ですが大いに期待したいところですので皆さん打ってみて下さい^^

2009年5月21日木曜日

詳細が明らかに!

山佐の新台の発表会があってそこで機動戦士ガンダム-めぐりあい宇宙-の説明が行われたそうです。
タイプとしてはキン肉マンによく似たタイプとのことでARTによって出玉を増やすタイプとか。
ART中の演出がかなりマニア心をくすぐるんだとか。
もう今から楽しみですね!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
そこで配っていた販促DVDの一部をこっそり公開します^^

2009年5月20日水曜日

影響大きいです(-_-;)

新型インフルエンザの影響が思った以上に大きいです。
今週に入ってから稼働が約4割落ちてます・・・orz
ここまでとは思ってませんでした。
早く落ち着いて欲しいです。

しかしながらこういう日にも当店に来店していただいているお客様にはしっかりとお返しをしていきたいと思います。
明日は21日、そうですアース21の日です!
期待していただいて良いと思いますよ!(`ω´)ゞビシィッ 

2009年5月19日火曜日

石原裕次郎。

平和のパチンコ次機種が決まったようです。
CR石原裕次郎-嵐を呼ぶ男
だそうです。その販促DVDをアップしてみましたのでこっそり見て下さいw

2009年5月18日月曜日

5月20日。

5月20日(水)の日刊スポーツのパチンコ情報誌「ニッパチ」に下のような川西店高砂店合同の広告が載ります。
高砂店はイベント4連チャンです。またよろしくお願いしますm(__)m

2009年5月15日金曜日

来週の予定。

来週は18日(月)も休まずに営業します。
でもってこんな感じでイベント4連チャンです!
ご期待下さい!

2009年5月14日木曜日

新聞広告。

来る5月20日(水)に産経新聞の神戸・阪神版の朝刊に広告が載ります。
こんなんです。

実際は新聞なんで白黒ですが見かけたらホホーと思ってみて下さい(笑)

2009年5月13日水曜日

水曜日はジャグラー!

今日は水曜日です。
そう、水曜日はジャグラーの日です!
しかも今日はジャンバリイベントバトルキングスタジアム「ジャグラー王座争奪戦」も同時開催中です!
今日はラブリージャグラー、ジャンキージャグラーそれにクラシックジャグラーがよく出ているようです。
今後ともジャグラーをよろしくお願いしますm(__)m

2009年5月12日火曜日

ジーク・ジオン!

ヤマサから噂のパチスロガンダムの第二弾めぐりあい宇宙が登場するようです。
その紹介DVD(といっても機会の内容なんかは全然無いんですが)をこっそり紹介します^^;


当然当店では問答無用で導入する予定です。
ジーク・ジオン!(`ω´)ゞビシィッ 

2009年5月11日月曜日

サンダーバード

サンダーバードと言えばパチンコでは安定した人気を誇るシリーズです。
藤商事では暴れん坊将軍と並ぶ看板商品です。
そのサンダーバードの第4弾が6月に登場するらしく今日メーカーの営業さんがデモ機を持ってきて演出なんかを見せてくれました。

印象としてはなかなかできてるなって感じでしょうか^^
今回はこれまでより多くの実写(?)映像が多く使われていて当時番組を見ていたものとしては良い感じです^^
また、CGでの演出場面での映像も実写っぽく仕上がっていてとてもかっこいいできです。

それとスペックなんですが今回は2タイプあって1/300位のやや甘めのタイプと、1/350ほどのやや辛めのタイプがあります。個人的にはパチンコはあたってなんぼと思っていますので甘めのタイプが良いんじゃないかと思います。

いずれにしろなかなか期待できるかもしれません^^

2009年5月10日日曜日

祝!15周年!

来る5月12日(火)でアース21川西店が15周年を迎えます!
もちろん川西店では15周年イベントを行ってるわけですが、この高砂店も15周年イベントに乗っかっちゃおうじゃないかと思っています!
奇しくも当日は新台導入での開店となります。
イベントの詳細は当日に!
乞うご期待!ヽ(´∀`)9 ビシ!! 

2009年5月8日金曜日

次回新台は?!


次回の新台導入は5月12日(火)です。
CR萌えよ剣、CR銀牙伝説WEED、CRレーザーシャトルの3機種です。
乞うご期待!

2009年5月6日水曜日

バトルキングスタジアム!

明日はジャンバリイベントのバトルキングスタジアム「エヴァ王座争奪戦」です!
このイベントはパチンコ、パチスロ両方対象のイベントです。
アースのエヴァイベントですからもう言うに及ばずでしょう^^

ご期待下さい!

2009年5月5日火曜日

TVCM

最近パチンコやパチスロのCMって多くなりましたね。
とは言っても夜中とかの制限された時間にしかやってないので見たこと無い人も多いかもしれませんが。
ああ言うCMを見て店まで打ちに来てくれるとありがたいんですがその効果は果たしてどうなんでしょうか?^^;

それ以上にCMをあれだけ作って大量に流すコストがパチンコ台の値段に上乗せされてるんじゃないかと思うとちょっと微妙です。
まあこの業界もご多分に漏れず厳しい状況ですのでああ言うCMで活気をつくてくれると良いんですが。

これは次回導入予定のCR萌えよ剣のCMの一つです。なかなか凝ってますよね( ・∀・)
あ、携帯からは見れないですね。すいませんm(__)m

2009年5月4日月曜日

南斗水鳥祭

皆さんかつて当店で開催されていたイベント「南斗水鳥祭」をおぼえていますか?
そうです、パチスロがまだ4号機だった時代のサミーのパチスロ北斗の拳とその後継機北斗の拳SEで実施していたイベントです。
このイベント頑張った甲斐もあり開始から半年くらいでかなり盛況なイベントになっていきました。
ただそれも4号機の撤去によって無くなってしまったわけです。

今現在北斗の拳はバトルスペック人気を牽引するパチンコとして好評稼働中です。
そこで新たな北斗の拳イベントを現在企画中です!
ただアース21が北斗の拳でイベントをするからにはマニアックにいかないとダメですよね(笑)
近日登場予定です。乞うご期待!

2009年5月2日土曜日

直ったようです^^;

公式ブログが投稿できるようになりました。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

またぼちぼち更新しますのでよろしくですm(__)m

昨日は使徒襲来してました^^;



昨日までのブログでやるぞやるぞと書いておきながら肩すかしを食らわせるのもありかなと一瞬考えないでもなかったんですが、それはダメだろうと思い直してやってみました(笑)

本日使徒襲来中です!(`ω´)ゞビシィッ 


・・・と昨日投稿しようと思ってたのが上の文章なんですがどうもブログの調子が悪く投稿できませんでしたorz

てことで昨日は使徒襲来イベントやってました^^;
事後報告で申し訳ありませんm(__)m

2009年4月30日木曜日

4月最終日。

今日で4月も終わりです。
だからどうだと言われるとアレなんですが^^;
何となく春も終わりでこれから暑い夏がどんどん近づいてくるのかなとか思います。

さて、そう言えば4月には2回アレが来ました。と言うことは5月にも2回はアレが来るんじゃないかなと思ってしまうのが心情でしょう。
最後が4月の半ばでしたからそろそろですかね^^
でも普通に考えたらゴールデンウィーク中は・・・とか思ってしまいますよね。

でも私結構あまのじゃくですから(笑)

2009年4月29日水曜日

ようやく^^;

このブログをはじめてからもうすでに1週間ほどたつんですが実はさっきまでIE(インターネットエクスプローラー)では表示されない不具合がありました。
と言うことはPCで見ている人の中の多くがさっきまで見えていなかったことになります(;・∀・)汗

私はMacユーザーなので最初気づいていませんでしたがうちの従業員がPCから見えないと言ってきたのでそこで気がつきました。
で、色々ググってみた結果解決方法らしきものを見つけたので先ほど処置を施しました。
これでおそらくIEからでも見れるようになってるはずです。
今まで見れなかった皆様すいませんでしたm(__)m

2009年4月28日火曜日

そろそろですか?

今週で4月も終わりです。早いところではもうゴールデンウィークが始まっているとか。
皆さんはゴールデンウィークの計画はもう立てましたか?

さて、タイトルのそろそろ?ってのですが、何がいったいそろそろなのかと思われたことかと思います。
そう、アレですよ。突然やってくる、お昼12時にわかっちゃうやつです!
今週あたりそろそろ来るんじゃないかと思ってるんですけどどうでしょうね(笑)

2009年4月27日月曜日

ブロガーについて。

この公式ブログですが、ブロガーというブログサービスを使って書いています。
で、このブロガーですが携帯で見ようと思ってもそのままでは見ることができませんorz
今時のブログサービスだとだいたい携帯で見た場合は自動的に携帯用のページに切り替わってくれるもんですがブロガーにはそういう機能は備わってないようです。
そこで、このブログを携帯から見れるようにできないものかと色々と試行錯誤してみました。
下のリンクから携帯のページに飛ぶことができます。
EARTH21のあれこれモバイル。

・・・とここにリンクを貼ってみてもこのページ自体を携帯で見ることができないわけで意味ないですね(-_-;)

てことでQRコードを貼っておきます。これを読んでそのurlに飛んでください。

2009年4月25日土曜日

来週のアース21は

来週はもうすでにゴールデンウィークに突入するんですね!
ゴールデンウィークか・・・(´-ω-`)トオイメ

さて、来週のアース21はと言いますと、
強化週間はCR大海物語スペシャル!
根強い海物語シリーズの現行機種です。定番には理由があります。この機会にお試しください!

そして来週は金曜日から5月です。
5月の強化月間はCR暴れん坊将軍3!
これも定評のある暴れん坊将軍シリーズの3作目。まだまだ暴れます!w

来週4月27日(月)は平常通り営業します。

皆様のご来店お待ちしておりますm(__)m

2009年4月24日金曜日

HPのリニューアル


ずっとやらないとやらないと・・・と思ってた店舗のホームページのリニューアルに昨日から取りかかってます。
色々構想は練ってたんですがいざ作り始めると思うようにいかないもんです^^;
あんまり凝ったことをすると今度は更新が難しくなったり。追加のページとかも増やしやすいようにシンプルなのが一番なんですけどやっぱり見た目もかっこよくしたかったり。
まあ、4月中に仮オープンできるくらいにはしたいと思っています(;・∀・)

2009年4月23日木曜日

京烈祭!


アース21高砂店は本日4月23日(木)は京烈祭実施中です!
昨日のゴールドラッシュも多くのお客様にご来店いただけました。
ありがとうございますm(__)m
出玉の方もまずまず満足していただけるくらいは思い切ったものになっていたと思います^^;
本日の京烈祭もご期待いただけると思っています!(`ω´)ゞビシィッ

2009年4月22日水曜日

新台入替&アース21の日。

昨日は新台入替とアース21の日が重なったおかげでとても多くのお客様に来てもらうことができました。
ご来店ありがとうございますm(__)m
新台の中でもパチスロのクラシックジャグラーは導入店舗がかなり限られているレアな機種です。
ジャグラーには自信のある当店でご遊技していただければと思います^^

で、本日もジャンバリイベントゴールドラッシュを開催中です!
もうほとんど開き直って設定入れてますです^^;
今日もかなりの期待感があると思います。

あ、明日は京烈祭です。こちらもよろしく(^^)ノ

2009年4月21日火曜日

ブログ準備中。

新たにブログを作ってしまいました。
と言うのもHPのリニューアルに際してブロガーのブログがあると便利だからという理由なんです。
今現状では「常務の独り言。」と言うブログをさくらブログと言うところで書いてます(更新が・・・ですがw)。
このブログ現状ではそれほど不便もないんですが色々と欲しい機能が使えなかったり。
たとえばYouTubeの動画を本文に貼り付けることはできないようです。
HTMLのタグもそれなりには使えるんですが微妙にもう少し使えたらなと言うのが本音。
ブロガーもどれくらいのことができるのかわからないんですがとりあえず作ってみようと言うことでやってます。
今後はお店の情報屋なんかはこっちで「常務の独り言。」の方にはもっと個人的な話を書いていこうかと思っています。

さてはて、どうなりますことやら^^;